top of page

糸崎コミセンでプログラミング

RoFReC代表理事の岡田吉弘です。6月に入り、じわじわと気温があがっております。熱中症にお気を付けてお過ごしください。


さて、メンターの主体の新企画が立ち上がりました!!

糸崎コミュニティセンターで、プログラミング体験です。


発起人は、島谷メンター(プロフィールはコチラ)。


糸崎にお住いの二児の母で、プログラミング教育を地域に広げていきたいという思いを持って、この度、企画をしてくれました。


何事も初めてのことを立ち上げるのは大変です。まずは、第一回目を開催されたことに、大きな拍手を送りたいと思います!!!


絵本を持って、説明をする島谷メンター


プログラミング教育、というと、多くの方が最初にイメージするのがコーディングです。

ローマ字が羅列してある難しそうなイメージを持たれるかもしれません。

そのイメージのもとに、「海外では5歳からプログラミング教育を行っている」と言われても、にわかには信じがたいかもしれません。


ですが、プログラミング教育も広範囲で、

・プログラミング言語を学びコーディングを行うものから、

・scratchのようなビジュアル言語を使うプログラミング、

・コンピューターを使用しないプログラミング(アンプラグド教材)

があります。


いずれも論理的思考力や発想力や創造力を育てるために、教材開発が進められていますが、

子どもたちの発達段階によって教材を選択することはもちろんのこと、子どもたちの興味やそれぞれの個性に基づいて教材を選択することが必要であると思います。


糸崎コミセンでのプログラミングは、対象年齢を年長から小2ぐらいまでとして、アンプラグド教材を用いるスタイルで実施しています。


机の上にカードを並べて、親子で考える


カードを机の上で、並び替えながら、親子でコミュニケーション、また、メンターの方のファシリテーションによってプログラミング体験を行いました。


島谷メンターの「何よりも子どもたちの自由な発想を大切にしたい」という思いの下、子どもたちが発言しやすいように、また、のびのびと自分の考えを述べやすいような、いい雰囲気でプログラミング体験ができました。

これから、活動がますます発展していくことが楽しみです。


月一回のペースで、継続していく糸崎コミセンの取組み。関心ある方は、お問合せをお待ちしております。


【プログラミング教室 in 糸崎】

日時:7月6(土)10:00ー11:00

場所:糸崎コミュニティセンター(〒729-0324 広島県三原市糸崎5丁目10−7)

対象年齢:年長から小2ぐらいまで

参加費:200円

問い合わせ、申し込み: m19840629@gmail.com 島谷宛



閲覧数:102回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page